
畑だより
榊の手入れ日記・剪定作業について
榊の手入れ日記剪定作業について なぜ「日々の剪定」が大切なのか 榊を育てるうえで、「剪定」は欠かせない大切な作業です。枝が混み合うと風通しが悪くなり、湿気がこもって病害虫が出やすくなります。光も届きに…
榊の7月追肥:堆肥と土壌分析で最適化
5月上旬に土壌分析を実施し、「感覚」ではなく「数値」で見える化し、次の追肥計画立案に役立てました。そして7月1日から3日にかけて、硫酸苦土と硫酸カリウムをそれぞれ1,000倍、尿素を4,000倍に希釈…
自作の軽トラ散水機を作ってみました
夏の榊栽培では、水やりがとても重要な作業になります。特に暑さが厳しい時期には、広い畑をホースで回るだけでもかなりの体力を消耗します。そこで、軽トラックに簡易の散水機を載せて、少しでも負担を減らせないか…






